2013年 02月 25日
補給食の新しい定番。 ハニースティンガーのエナジージェルに新味のVANILLAが登場。 このVANILLA味は...
2013年 02月 24日
盆栽自転車店でも人気の楕円リング。 ペダリングの改善アイテムとしてもオススメ。 とあるカスタマーからは機材ドー...
東京マラソンで都心のルートが限定された今日は北方へ向かう事にした。 新しいコースの試走。 ヤマノハ氏との2人ラ...
2013年 02月 23日
Rouleur 36が届きました。 今号も美しい写真に上質な紙質で、たとえ英文が読めなくとも、見ているだけでもリ...
今日の目的地は白金。 高級住宅地の片隅にあるパン屋に向かおう。 野を越え、坂を越え。 コンクリートジャングル...
2013年 02月 22日
Chris Kingの限定カラー。 PURPLEが入荷してきました。 R45ハブは28ホールと穴数が決まってし...
2013年 02月 21日
BICYCLE NAVI 68号が発売されました。 書店でこの雑誌をお手に取られましたら。 ちょうど40ページ...
2013年 02月 19日
盆栽自転車店の壁面にスポーク数の多いシンプルなホィールが。 そうです。 いわゆる手組のアルミリムホィール。 ...
2013年 02月 17日
神宮外苑クリテリウムに参戦しました。学連がメインの大会ですので、社会人のクラスはマスターズクリテリウムというカテゴ...
2013年 02月 16日
品薄なBB。 ボトムブラケットといえばコレ。 ROTORのBSA30。 ながいあいだバックオーダー中のパーツ...
2013年 02月 15日
緊急放送。 緊急更新。 今回は半月で次の入荷がありました。 それは、BERNER。 1店舗1個のルールに従...
2013年 02月 14日
バレンタインデー盆栽ニュース。 LEZYNEが入荷してきました。 便利で機能性が要求されるアイテムにも、こうし...
2013年 02月 12日
もしも…。 IF。 Independent Fabrication。 自分の自転車にするのであるならば。 ...
2013年 02月 11日
持久系スポーツ。 自転車のロードトレーニングはときに量がモノを言うのかもしれない。 昨日は4時間。 今日は5...
2013年 02月 10日
Epicなライドコース。 前人未踏? そんなレアなコースはパンクのリスクが高いのも事実。 実際、わたしはこの...
盆栽ランは今日も東方へ。 チーム員のみなさんにも走りやすいと評判のこのコース。 一所懸命、線を引いた甲斐があっ...
2013年 02月 09日
本日の癒しラン。 関東平野の未踏の丘に参ります。 地図をひろげて猛禽類が獲物を狙うかのように地上を探せばアルア...
2013年 02月 07日
盆栽タイヤ情報! 今期注目の新製品。 Continentalのチューブラータイヤ〝Attack Competi...
Free & Easy。 メンズファッション雑誌です。 日本のファッション雑誌は、いまや欧米のセレクトショップ...
2013年 02月 05日
TIMEのフレーム「ZXRS」を納品させていただきました。 TIMEの新しいハイエンドフレームのZXRS。 ヘ...
盆栽屋