2024年 03月 03日
ポイント生活。マメなヤツ。お財布ひらけば。各店舗のカードがズラリ。束になってる。ほんとうにマメなヤツ。そんな暮らし...
2024年 02月 11日
毎年恒例の高知シクロクロス。今年も行ってきました。当日受付あり!ってほどではありませんが。現地で現金払いという他の...
2024年 01月 28日
年始のレースは申し込み遅れという大失態。もうレイズィーにレイズィーを重ね。表面上「もう疲れたよ」くらいの気分なんだ...
2023年 11月 26日
初戦を終え、ひといき。緒戦に向けての準備。次のレースを選ばなくては。これがなかなか難しい。シクロクロスのレース数は...
2023年 10月 29日
CX is coming.........といっても。いまいちやる気が起きない。完全なるレイズィー。昨年3月にレー...
2023年 03月 26日
NetflixのF1ドキュメンタリーを観てほしい。そこに描かれているのは、謂わゆる勝者だけでない。そもそも出演人物...
2023年 03月 05日
たまたまお店に来てくれた旅人いわく。「弾丸ツアーですね!」明日にむかえるわたしの旅の行程を伝えた際のリアクチオン。...
2023年 02月 26日
シクロクロス夢舞台。わたしは目指した。それは豊田。トヨタなのか、トヨダなのか。同日開催で取手があったけど。わたしは...
2023年 02月 05日
やっと来た。少しの歴史。つまり自分史。振り返れば実に4レースほどディーエヌエスだ。それは新記録であり。珍記録である...
2022年 01月 30日
これはデジャヴか。何度も見た景色。羽田空港第一ターミナル。リムジンバスを降りた地点。そもそも飛行機に乗りすぎ?飛び...
2022年 01月 16日
夜明け前に家を出る。そこには何がある?何を目指している?誰も知らない暗闇を抜けて。明けない夜は無いと。世界がそう知...
2021年 12月 19日
覚悟を決めた。わたしは4時台に目を覚まし。バスに揺られ。空港に向かう。落下傘レーサーとして機上のヒトになった。それ...
2021年 11月 28日
今年のシクロクロスレースもようやく2戦目。左様、「ようやく」なのである。諸兄先輩方のシクロクロス ジャンキーならば...
2021年 10月 31日
ついに今シーズンもシクロクロスが開幕。それは即ち、シクロクロス ジプシー盆栽屋の放浪の始まりでもある。そこにリスペ...
2020年 02月 23日
茨城シクロクロスの土浦ステージに参戦してきました。当日は天気がとても良かったものの。春一番か!?というような爆風で...
2020年 01月 13日
13日(月曜日)は湘南シクロクロス第二戦に参戦してきました。今回はカフェ出店もいっしょ。カフェのご利用もありがとう...
2019年 10月 27日
シクロクロスシーズンの幕開け。それはまるで夜明けのようで。実際に暗いうちから目を覚まし移動をする。明るい空を見るの...
2019年 02月 10日
前橋シクロクロス第二戦に行ってきました。JCX最終戦で。盆栽屋が出場するJCXは今シーズン初めて。なのでスタートも...
2019年 01月 20日
高知に行ってきました。もはや定例会のようになっています。カスタマーK氏の導きにより始まったこの高知への旅も3回目。...
2018年 10月 21日
21日の日曜日は北海道まで。シクロクロスしに行ってきました。シクロクロスでははじめての北海道。盆栽屋のシクロクロス...
盆栽屋