2023年 05月 15日
カスタマーE氏からご依頼いただきました。オーバーホールです。以前から瀕死状態のヘッドパーツのことが気になってました...
2020年 03月 23日
TIMEの記憶に残る名品といえば。VXRSシリーズ、RXRSシリーズ、ZXRSシリーズ、SCYLON初期モデルでし...
2020年 02月 03日
カスタマーO氏よりオーバーホールのご依頼をお受けしました。その自転車は、TIME VXRS ULTEAM WORL...
2019年 12月 02日
クラブメンバーターボ先生よりフレームの持込組み付けのご依頼を承りました。そのフレームはなんと。TIMEのVXRS ...
2019年 06月 15日
先日、TIMEの2020モデルが発表になりました。注目なのはダウンチューブのロゴが元通りと言いますか、普通になった...
2019年 03月 14日
TIME ALPE D'HUEZ 01 を納車させていただきました。2018年ニューモデルとして登場したこのTIM...
2018年 11月 16日
カスタマーO氏から組み付け依頼のフレームのお持ち込みがありました。おぉぉ、これはRXRSのブラックレーベルではあり...
2018年 02月 08日
カスタマーE氏より組み替え作業のご依頼をいただきました。フレームはTIMEのSKYLONですが。よく見ると。あ。そ...
2018年 02月 01日
InstagramでTIMEのオフィシャルアカウントをフォローされている方はすでにご存知のことと思いますが。1月の...
2018年 01月 11日
TIMEのScylonを納車しました。とはいえ、コチラはお持ち込みのフレーム。来期モデルへのモデルチェンジの段階で...
2017年 08月 20日
TIMEのSCYLONを納車させていただきました。 カラーは評判が良かったTIMEらしいホワイト&レッドのカラー...
2016年 09月 23日
ついに盆栽自転車店にもeTAPが入荷。 ご予約をいただいてましたぶんしか入荷しませんでしたから順に組み付けました...
2016年 06月 11日
今年もやってきました。 そうです。 TIMEの受注期限です。 少量生産のTIMEらしいところなのですが。 ...
2016年 04月 12日
TIMEのSKYLON AKTIVを納車させていただきました。 カスタマーY氏が新しいカーボンフレームを物色され...
2015年 11月 24日
TIME SKYLON Aktivを納車させていただきました。 盆栽人会のOGA氏のTIMEはSKYLON ...
2015年 07月 02日
TIMEのSKYLONを納車させていただきました。 2015年のフルモデルチェンジによってTIMEファンをはじめ...
2015年 06月 18日
TIMEのZXRSを納車させていただきました。 カスタマーS氏のZXRSは2014年最終モデルのEBENEカ...
2015年 02月 09日
TIME ZXRSを納車させていただきました。 M氏のZXRSは限定カラー。 無くなってしまったと思ってま...
2014年 12月 26日
TIMEのZXRSを納車させていただきました。 K氏のTIMEはZXRS。 惜しくも2014年限りをもちま...
2014年 09月 16日
車輪のオーダーとアルテグラへの組み替えを承りました。 カスタマーW氏といえば。 はじめてのロードバイクからのお...
盆栽屋